HOME › ハルちゃんのエポックブログ › 子供クラス

ハルちゃんのエポックブログ

キッズのハロウィーンパーティー!

2021年11月07日


今年のハロウィーンパティ―は新しいゲームもあって盛り上がったです!
みんなも楽しそうで思いっきり楽しんでいただけたと思います!
仮装もしてきてくれて可愛かったです!



Halloweenの季節がきました!

2021年10月12日

待ちに待った10月秋のイベントハロウィーンの恒例工作つくり。
みんなの独創的なモンスターやハロウィーンのキャラクターに
驚かされます。今までコロナ禍で自粛期間が長かったので、
この期間は自由に楽しんで先生と一緒にクラフトをしましょう~!
10月秋の生徒募集中!無料体験レッスン実施中!お気軽にお問い合わせください。



ケーキ作りが楽しい!キッズのクリスマス!

2020年12月29日

今年のキッズのクリスマスは楽しい!一番盛り上がったのは、ケーキの飾りつけ。こんなに真剣に集中して楽しそうに飾り付けをしているのを見たのは初めて(笑)?早速、お家に持って帰って「食べる~」「お父さんの誕生日だからあげる~」とニコニコ顔です!お母さまからも好評で、「いつも楽しい行事をありがとうございます」と喜んで下さってます。何よりもお子様の笑顔が見られるのはお母さま方も嬉しいですよね!



12月キッズの手作りクリスマス ツリー

2020年12月03日

今年のクリスマスは世界に一つしかない手作りの
マイクリスマスツリー!本当の木を使っています。何にか温かみがあって、
見ているとほっとします。子供たちも大喜び!Enjoy it!



キッズクラス:Halloweenに向けクラフト作り!

2020年10月15日

10月は恒例ハロウィーンクラフトでオフィスは生徒さんの手作りで
いっぱい飾られています。10月末にはゲームがありますが、勝てば
candyがたくさんもらえます。それを入れるジャコランタンバッグも
作ってますよ!あとは月末のハロウィーンを待つだけ!Enjoy!



四国新聞11月30日号の「すてきな人」に載りました!

2019年12月01日

11月30日号の四国新聞に、私、エポックイングリッシュスクール学院長堀尾が載っています。
大きく載っててびっくり。この日生徒さんや知り合いからご連絡いただきました。恐縮です。
これまでの道のり?書かれています。お時間がある時によろしかったら読んでください。



楽しい!エポックのキッズハロウィーンパーティ!

2019年11月10日

エポックのハロウィーンパーティは全部先生が作った手作りゲーム!
毎年人気のゲームと新しいゲームが加わります。子供たちはいつも楽しみにしています!
ハロウィーンのキャラクーで飾られた広い教室で先生と楽しく遊んで大満足!
最後は、Trick or Treat!でキャンデーバックがプレゼント!It was fun!
英会話のエポックは季節に合わせたクラストに異文化を学ぶレッスンもあります。
冬期生募集中!今から外国人教師と一緒に楽しく英会話(英語)を習おう~!




エポックのキッズ・ハロウィーン クラフト!

2019年10月15日

ハロウィーンの季節がきました!ゴーストにバットにジャコランタン。
みんなで手作りハロウィーンクラフト!今月末はハロウィーンパーティもあります!




Easter Eggは卵の殻で作りました!可愛い~!

2019年04月22日

21日(日)はEasterでした。本物の卵の殻に絵を描くのは楽しみですね。
それぞれの楽しい絵ですね。この後はEaster huntingで卵探し!
その中にはキャンデーにチョコも入ってるるよ!!




県教委より、中学2年生対象の「英語のスピーキングテスト」今月から開始!

2018年10月05日

中学生!わぁ~大変!これからスピーキング力が必要となってきますね!
今から始めないとすぐには身に付かないのが会話力!
新聞によると、「英語教育の充実に向け県教委は中学2年生を対象にした英語のスピーキングテストを今月実施すると明らかにした。新学習指導要領や大学入試改革で、聞く、読む、書く、話す、の英語4技能が求められる中、生徒の学力を把握し指導に役立てる。今まで「話す」力を見る調査がなかったので、これから4技能を目指すとのこと。テストは今月から、ヘッドホンとタブレット端末を使用、ヘッドホンのマイクに向かって回答するらしい。今まで学校では「話す」時間は少ないと思うので生徒さんにとってはこのテストはドキドキですね。話すという事は、聞くという事。これからの国際化に向け、speaking「話す」とlistening「聞く」が必要とされる時代に入ってきましたね。慣れてないとできないので、今からでも遅くない!練習しましょう。まずは自己紹介、身の回りの日常生活から試してみよう!頑張れ!エポックはサポートします!
まずは無料体験レッスンに来ませんか?今月から開始です!駆け込みも大歓迎!



このページの先頭へ