ハルちゃんのエポックブログ
初めて習う英会話!
2015年06月06日
初めて英会話を習う子供たちの目は輝いています!
全てが新しく興味深いものばかりで、何でもトライして積極的です!
発音をする時は、私の口の動かし方をよく見てくれます。
お腹から声を出し大きな声で発音するのは良いですね!
世界に向け、子供たちの未知なる才能を伸ばしましょう!!
By the way, what did you make?
個人指導で中学・高校生は成果を上げています!
2015年05月31日
中間テストも無事終わり、みんな頑張りました!はい、点数も上がりました!
勉強をする環境は大事です。みんなが伸び伸びと学び、成果がでるよう
学校の雰囲気も温かみがあり、皆にも笑顔があります!
★中学生は堀尾に、高校生は西山先生にお任せ下さい!
目標に向かって心は一つ!先生と生徒さんのコミュニケーションは大事です!
エポックキッズ!Christmas Party♪♪
2014年12月24日
Merry Christmas *☆\(^^)/☆*
エポックキッズ今年最後のイベント、クリスマスパーティーの様子をお届けします♪
まずはお馴染みのクリスマスビンゴ!英語の発音にも注意しながら~(^^)
続いて、投げるシリーズ!今年は穴をめがけてsnow ballsを投げてもらいました♪
他にも"Throwing Balls"や"Ring Toss"など、投げるシリーズは白熱します☆
子供たちが楽しめるゲームはまだまだたくさん~\(^O^)/
みんな楽しそう♪♪
最後はサンタの服装に着替えて記念撮影!
少し照れながらも、みんなcuteに着こなしてま~す(>▽<)
HO-HO-HO!
Have a happy Christmas !!☆★*
只今、テスト発表中!
2014年11月24日
今週は中学・高校生のテスト期間になります!
覚えることが増えてきて、皆必死です!
今日も熱心な生徒さんたちが休みにも関わらず勉強にきました!
苦手な単語・熟語や、ここは出ないだろう~と思ったところが案外でます。
そういう最後の細かい説明と念押し、そして「ここは出るよ!覚えてね」と
大きくマークし、生徒さんを送りだします。フゥ~。
私も一緒にテストを受けてるみたいに力が入ります!皆、頑張ってね!
楽しく遊び感覚で英語を身につける
2014年11月18日
好奇心旺盛な時期は何を見ても何を聴いても子供達には新鮮で
目が輝いていますね。一つ一つ新しい単語を覚えていく
音楽と共に短い文章を覚える、この方法は早いですね~。
歌やゲームに英語を道具にし楽しみながら習うのが一番の
英語への導入方法。単語に文章へと繰り返し自然と覚えていきます。
英語が好き、英語は楽しい、この感覚を中学生になっても持ち続けてほしい。
自分の言葉で伝える、小さい時からのコミュニケーション力は
大人になっても繋がっていきます。
物怖じしない大きな心を持って世界に羽ばたけ~!!
Origami Halloween characters !
2014年10月06日
折り紙で作るハロウィーンのキャラクターズ!
Jack-o'-lantern,ghost,bat,Dracula,skeleton・・・
単語も覚えながらorigamiも楽しもう~。でも結構難しいな~。
さぁ~どんなhaunted houseになるか、楽しみですね!
中学校英語弁論大会 暗唱部優勝!
2014年09月29日
英語弁論大会暗唱部で見事優勝!!
The 8th Annual Takamatsu Southern Area
Junior High School Students
English Recitation & Speech Contest
Akariちゃんおめでとう!Conguratulations!!
小学校の時から何回も英語弁論全国大会で入賞の持ち主!
英語が大好きでなんでも挑戦するパワーと向上心はすごいです。
今日は皆の前で練習です!何度も練習してより良いもの目指そうね。
みんなも真剣なコメント!!
さぁ~来週は県大会へいざ出場!!
Do your best!!
ガンバ!夏休み集中レッスン受付中!
2014年07月09日
夏休みを利用して今までの弱点を強化し自信をつけましょう!集中レッスンで文法に高校入試準備、今までの復習や英検対策などこの時期にレベルアップ目指そう!一緒に頑張ろうね!小学高学年~中学~高校生、エポックに集合!!
6月キッズイベント★ Let’s make a world map together!
2014年06月03日
今週からはじまりました、6月のキッズイベント。
題して【世界の国を知ろう】!
先週、スタッフのみんなでせっせと作った世界地図。
今回のイベントでは、子供たちに国の名前が書かれたくじを引いてもらい、その国の形や有名な物を自由にカラフルに書き込んでいって、みんなで世界地図を作り上げていこうと思います♪
では、その様子をどうぞ!
まずは、引いた国の場所をインターネットで調べます!
Hojin先生と一緒に英語で検索しますよ(*^^*)アルファベットの勉強にもなるね!
じゃあ、地図に書き込んでいこう!
彼が引き当てた国は、南の小さな諸島ばかりでした(^o^)
でも太平洋の真ん中に大きく国の名前を書いてくれたので、よく目立っててイイね!
子供たちにとって、英語や世界の国を知れる機会になりますが、私たち大人にとってもいろんな発見があり、見ていて勉強になります~(>_<)
ちなみに…
左の国がBulgaria。It's famous for yogurt!
右の国がTajikistan。国の94%がmountainsなんだって!高いところで暮らしてるんだろうなぁ~。
これから、いろんな色や情報で地図が埋まっていくのが楽しみです★
今週のエポックキッズのクラス風景
2014年05月16日
今日は金曜日。一週間も、もう終盤ですね!
今週は、雨がいっぱい降ったり、真夏みたいに暑い日があったり…
でもコロコロ変わる天候にも負けじと、子供たちは元気にレッスンに来てくれましたよ~(*^o^*)
それでは、今週の元気なエポックキッズの様子をご紹介します!
レッスンの後のシール選びは子供達のとって楽しみの一つ。
How many stickers?元気な声で先生に英語で聞いてみようね!
出席シールにGood Jobシール。みんなそれぞれ好みが分かれます!
だけどやっぱり人気なのはキラキラしたシールや、プクプクしたシールかな?
彼は動物の中でもネコが一番好きなのでシール帳にはネコがいっぱい♪
彼女は、DVDを見ながら先生と一緒に上手に英語の歌を歌っていましたよ♪
More,more cookies~~♪♪
そして最後に、Candyも忘れずにね!Good job!
それではみんな、See you next week!
よい週末を(^v^)Have a good wekend!