HOME › ハルちゃんのエポックブログ

ハルちゃんのエポックブログ

小豆島草壁で島イタリアンを食べに行こう~会

2013年04月15日

今日は晴天の日曜日!第二回小豆島草壁で島イタリアンランチを食べに行こう~会。
行きは贅沢にもヨットで渡り、小豆島観光もつけてお腹も心も満たされた一日でした!

リストランテ フリュウさんの前で記念写真。
私の音楽クラスの生徒さんに個人レッスンの生徒さんで集合!

草壁港から徒歩5分くらいでしょうか?小高い丘の上に建ってる、
裏道から行けば桜の木とレモンの木が目印。レモンが木の上に
しかも高く実が生ってるの見て驚き!


双胴船のカタマランヨットでゆったりと小豆島まで!
瀬戸内海の島々を眺めながら贅沢なひと時。ヨット日和です!


今日はお魚の前菜。
色取りがきれい~。ニシガイ、タイラギ貝に真ん中にサクラマス。
ドレッシングがこれまた美味しい~。パンも手作り!


パスタはイカナゴにオリーブオイルのミックス。
デザートはイチゴアイスクリーム~で、yummy~


島の桜は遅い。まだこんなに桜が咲いています~。
まだここは春ですよ。


小豆島の姉妹島でもあるギリシャのミロス島から贈られた風車。
草壁港を見渡せ景色が良い丘にあり、ここで寝っころがりました~。



のんびりと島タイムを楽しんだ一日でした!
お食事も美味しい~し、観光にも海に山にと楽しめる島です。
次回は、瀬戸芸のアート鑑賞に行きましょうね!



エポック室内お花見!

2013年04月07日

強風の一日。本当は満開の桜の木の下でお花見をしたかったのですが、残念。
でも、エポックにブルーシートを敷いてみようか?
・・・いい感じじゃないですか?風もなく暖房ありで最高です~。



落ち着きすぎてなんと!2次会までしてしまいました。
Hojinのギターに合わせ生徒さんが歌い~まさしく宴会です。




2013バレンタインパーティー

2013年02月17日

今年のバレンタインパーティーは・・人気の韓国料理でお腹を満たして
皆で幸せな気分に浸ろう~とこの日に企画?今日はエポックお馴染み「韓屋仁」さんで
あの肉厚のサムギョプサルが食べたくって~やってきました。



カンパ~い!さぁ~今日は頑張って食べるぞ~
ドンドン焼きましょ~う。ニンニクは真ん中ゴマ油で揚げてね~。

野菜と栄養たっぷり。チヂミ、チャプチェ、トッポキに
韓国の海苔巻きキッパなど次から次と楽しいメニューです。



お腹もいっぱ~い、マッコリもおいしい~。
さてさて最後、お楽しみチョコレート交換の時間になりました。

人気のカップルの名前を引き、お互いに呼び合って
ロミオ~、ジュリエット~はもう古いかな?
Hiro~、彩~でしょうか・・・。



お互いに持参したチョコを交換、もらって
嬉しいですね~!

甘いチョコをいただくと幸せ気分になりますね。
今日は何か良い事あったかな?



女性同士でもドンマイ!

今月2月はHojinの誕生日!
今日はサプライズで部屋も暗くし突然
"Happy Bithday to you~"の歌が
流れてきましたよ。Hojinもびっくり!
驚いてくれてよかった!おめでとう!


ハート形の真っ赤なケーキが周りを明るくしてくれました。



12月特集:キッズクリスマス、ケーキバイキング他

2012年12月29日

12月最後のイベントは大人にキッズクリスマスパーティー、
そして25日のケーキバイキングで締めくくりました!

子供たちのクリスマスはいつもワクワクでお楽しみ!
毎回新しいゲームを考え、先生と一緒に楽しみます!


毎回楽しいRing Toss! 言わば、輪投げです。
Hojin先生に負けないよう思いっきり投げようね~まずはお手本を!



クリスマス ビンゴ!

手作りのクリスマスストッキングは手が込んでて
どんなプレゼントが入るか夢が膨らむオンリーワンのオリジナルになりました。
いつまでも大事にしてね!


仲が良い音楽クラスの皆さんのクリスマス兼打ち上げです。
大人のパーティーの時はお疲れ様でした!恒例「Amazing Grace」は上手く歌えましたね!
これで一年無事終わった感じです~!


25日はクリスマスケーキバイキングです!
沢山のご参加ありがとうございました。さすが甘いの大好きさん集合ですね。
チョコに生クリームにチーズケーキ、プリン入りロールにミルクレープ・・
シュトーレンに・・・まだまだありますよ~。


キャ~!キャンドルがともるとロマンテックです~。


マジ食べてます!全部一通り食べちゃいますよ~。


24日は豊島の甲生地区で英会話をしているお母さん達とクリスマス会をしました。
わぁ~美味しそう~今日は手巻き寿司です!ありがとうございます。


豪華なお食事の前で「ハイ、チーズ!」


来年の瀬戸芸に向けてまた頑張りましょうね。

豊島の夕焼けです。美しい島です。


皆さま、今年も一年いろいろとお世話になりました。
来年もよろしくお願いいたします。

良いお年をお迎えください。



エポック クリスマス パーティー2012

2012年12月16日

日曜日に行われたエポックのクリスマスパーティー。
ご家族、お友達に、お子様と大勢の方に集まっていただき、
アットホームな感じでとても和やかに楽しく過ごせました!
ご参加ありがとうございました。

今年も歌に、抽選会にジャックのマジックショーと盛りだくさん。
沢山集まりました、最後のプレゼント交換はワクワクしますね!



場所は壱番館西側2F「パパスカフェ」さん、イタリアンにケーキバイキングと
女性陣にはたまりませ~ん。


皆さんフレンドり~。1人でのご参加でもすぐお友達になれますよ。
美味しい食事を目の前に、楽しく会話も弾みます。




準備はいいかな?歌のお時間になりました~。


木曜日の音楽クラス恒例の歌「Amazing Grace」、もう4回目になりますね。
踊り付きの「ママがサンタにキスをした」、そして今年はもう一曲増やし、
大人の雰囲気、デュエットで「White Christmas」高音と低音の魅力でGood!
練習の成果がでましたね~今年はバッチリ!


10月の「エポックタレントショー」のアンコール曲「乾杯の歌」をリクエスト。
練習を重ねた西山先生と生徒さんのオペラはヤンヤヤンヤの大喝采!
本当に素晴らしかったです!


お待たせしました!Jackによるマジックショーです!
これを見たくって彼の生徒さんが楽しみにして来ましたよ~。

さすがです!
得意のトランプでは最後皆をアッとさせ、なんで?


ジングルベルに合わせプレゼント交換です!
みんなで輪になり、ワア~何が来るか楽しみ~



プレゼントをもらえるのは何歳になっても
嬉しいものです。幸せな気分ですね。


生徒さん達と楽しく過ごせたクリスマス。
今年もいろいろとお世話になりました。

来年も相変わらずお付き合いの程、よろしくお願いします。
皆様にとって健康で幸せな年になりますように!



11/4「現代源平 屋島合戦 絵巻」に参加!

2012年11月08日

11月4日の日曜日、屋島の立石港埋立地にて行われた2013年瀬戸芸のプレイベントに
参加してきました。瀬戸内国際芸術祭が早くも来年と迫り、気持ちが盛り上がります!



島島ラジオさんとの合同のチーム。立派に旗まで準備していただき
今回各チームの旗がイベントに華を添えたのではないでしょうか?

いざ、出陣!


約一キロの道のりを皆さんで「瀬戸内踊り」を歌いながら踊りながら行進し、
中学生の元気ある歌声が道中高々と空に響き渡っていました。

さて、私たち休憩中。


綱引き合戦です!紅が勝つか白が勝つか?
小学生以来の綱引き。まじ本気で引っ張りましたね~、Tクン達!


紅の勝ち~。



コンドルズの「瀬戸内踊り」登場です!
可愛い衣装を着た子供たちが続々と集まってきましたよ。


♪「わたしはとっても瀬戸大橋」♪♪~
皆が盆踊りのように輪になって踊り、その歌詞のところで
隣の人と手を合わせると、本当に瀬戸大橋ができました!
お疲れ様でした~!来年をお楽しみに。



2012 エポック タレントショー

2012年10月30日

今年も楽しかったです~!ハロウィーンも兼ねた「第4回エポック タレントショー」は、
皆さんの多彩な芸に大盛り上がりでしたね。
さて、今年の出場者のご案内です~!


ミッキーにミニはかわいい~。シャベリもなりきっています。
その横は不思議の国のアリスちゃん。


まずは、シードラゴンのイタリアンをいただきましょう~。



まず、トップバッターは高校、大学と習っていた空手の型のお披露目。
力強いスピードある技。「イエィ!」


次は西山先生と生徒さんのオペラで「乾杯の歌」
いや~素晴らしかった~。
この日のために本格的にオペラの先生に習いに行きましたよ。
最後の盛り上がりには音声に圧倒され、拍手喝采でした。


練習しましたHojinのフルートと生徒さんのバイオリン演奏。
毎回、レッスンのあとの練習の成果が見られ、ホッとしました。Good job!


出ました!TJK(高松系女子)去年に引き続きアンコール!
私も今年は欠員がでたので・・(喜んで?)参加しました。
3回しか練習できませんでしたが、この通り!!恰好もばっちり!


最後はみんなで、マルマルモリモリ~♪♪~と総踊り。
楽しかったあな~。




はい、皆でポーズ。
西山先生はテルマエ・ロマエ風手作り衣装ですよ~。
仮装も違う自分になれ楽しいし~踊るのもいいですね。
新しい生徒さんも参加、皆の特技に演技とびっくりしたかも
しれませんが、元気の良い刺激も受けます。

これからもエポックはいろいろと楽しさに挑戦していきますよ。
ご参加ありがとうございました!



10月27日タレントショーの練習風景

2012年10月17日

27日のタレントショーが近づいてきました!
いわゆる生徒さんたちによる隠れた才能と特技のお披露目会です。

密かに、皆さん、黙々と練習していますよ~。

今、公表すると面白くないのですが・・・
Hojinは見ての通り、フルートを吹きます。
でも、それだけではありません!こうご期待!



さて、このグループは何をしてるのかな?
・・踊りですね~!実はこのグループに私も参加しています。
衣装も揃えて踊りますが、・・・目も舞いそうです~。


今日皆で頑張って練習しました~。
ちゃんと本番やれるかしら~。ちょっと心配。途中経過まで。

皆さん、お楽しみにね!



姜さんの送別会

2012年09月29日


昨日は、姜さんが2年間一時帰国するため、生徒さん達と一緒に食事会をしました。
料理は彼のリクエストのイタリアン。

やさしくそして厳しさもある人気の先生でしたので、生徒さん達も大勢集合し、
ほのぼのとした楽しい時間が過ごせました。


高校生の彼女のキッカケはお気に入りの人気のグループがいて
歌詞に興味を持ち習い始めました、が、今や自由会話ができる程
上達しましたよ!

ちょっと早い誕生日、彼を驚かそうと用意した生徒さんのサプライズには
彼も嬉しそう~。皆が歌う韓国語のバースーディソングには皆知ってて驚き!
私は・・・リズムだけ・・・、すみません。


実は、前からサプライズの企画をしていたのは、目標を持ち頑張っているミナちゃん。
良かったね~喜んでくれて!



盛り上がってきたところで、今まで習ってきた成果を韓国語で姜さんに
質問をしていただきました。さすが~!皆さんお上手です。

また2年後に会いましうね!みんな頑張って続けますので
楽しみにしてくださいね!
お疲れ様でした、そしてありがとうとございました!



エポック サンセット体験クルーズ

2012年08月27日

今日も晴れました!サンセット日和です。

初めてのカタマランヨットで瀬戸内海の夕日が見れるなんて・・・
「うわ~い。嬉しい~!」と最初からテンション高い高い~

では「行って来ます~!!」出発進行!



「エポック サンセット体験クルーズ」の続きを読む


このページの先頭へ