皆さま、お疲れ様です!今、エポックは卒業シーズンです。
 県外の大学に行く生徒さん達1人ひとりと最後のレッスンが終り、
 お疲れ様!そして4月から新大学生頑張ってね!と、
 お母さんも挨拶に来られ、始まった頃を思い出し・・・、
 これから旅立つ姿にお互いに涙がでてきます。
 みんな将来が楽しみです!
 ・・・ところで今年の桜の開花はいつかいな(笑)?
★さて、お知らせです!
 先月からプレミアムフライデーが採用されましたね。
 皆様の金曜日のご予定はいかがですか?
 <<プレミアムフライデー!楽しく英会話>>
 第4金曜日の16時からお時間のある方お気軽にどうぞ!
 コース関係なく参加できます。金曜日は早めに仕事を
 切り上げて、チャットクラスに参加してみませんか?
 …………………………………………………………..
 ★日時:3月31日(金)16時~17時(60分)
 ★費用:1,000円(お飲み物一杯付)
 ★内容:気軽にフリートーク
 ★担当:Hojin(話の話題は豊富です)
 ★人数:5名
 ※毎月最後の金曜日に実施!
 ………………………………………………………………
 お友達もお誘い合わせの上、お越しください。
***「Lesson 638 プレミアムフライデー編」***
 プレミアムフライデーの説明を少し。
★スペルは?
 ↓
 “Premium Friday”
It started on February 24 in 2017.
 「2月24日に始まりました」
The last Friday of the month 
 「月末の金曜日」
The government hopes employees could leave work at 3 p.m. 
 on every last Friday of the month.
「政府は、月末金曜日に社員の皆さんが3時に退社
 できることを期待している」
 ◎単語:”employees”⇒「社員、従業員」
…………………………………………
 ★フレンドキャンペーン!
 小学・中学・高校生のテスト対策・受験も対応!
 実績を上げています。
See you !!!
EPOCH
お疲れ様です~!まだまだ寒いですが、
 もう花粉は飛んでますね~目がかゆいです~。
さて、ちょっと早めに「エポックお花見パーティー」のお知らせです!
 ★4月9日(日)栗林公園にて。
 11時から、飲食持ち寄りのポットラックで。
 場所はいつもの北門から入っての広場の山手側。
 まずは先にブッキング(予約)お願いしま~す!
 詳細後日。
(((Lesson 637  花粉症編」)))
花粉症のことを英語でなんと言うでしょうか?
 ↓
 “Hay Hever” [ヘイ フィーバー]と言います。
※“hay”は干し草の意味で、その昔、牧草の干し草が原因の
 アレルギーがある地域に流行し、症状もよく似てるので
 この言葉が「花粉症」にも使われるようになった。
ちなみに、花粉は”pollen”[ポリン]
関連文章:
 ■My eyes are itchy[イッチ―].
 「目がかゆい~」
 今の私の状態です~(笑)。
……………………………….
 ★春期生募集中!
 お友達紹介のフレンドキャンペーンには特典
 がありますので、この機会にご利用下さい!
See you at EPOCH!!
EPOCH
お疲れ様です!春ももう目の前(I hope!)ですね!
 皆さん、お元気ですか?
さて、<お知らせ3件>です!
 ①春のキャンペーン!
 ・語学に興味のある方がいらっしゃいましたらご紹介くださ~い。
 ・春の短期集中レッスン!この時期に詰めて頑張る!!
 各キャンペーンに「特典+プレゼント」があります!
②3月からスタート!
 ★英語クラブ<EPOclub(エポクラブ)>募集中!
 EPOclubは・・・英語力を今まで以上に向上させたい、
 英語を楽しみたい・・・と思っている方⇒メール配信します!
 詳しくは、スタッフまでお申し出ください。随時募集!
③★「お知らせ:道案内練習します」★
 やっぱり「道案内」はとっさに答えができるようにしましょう!
 と言う事で、体験型、クラスから飛び出して街中で練習!
<道案内編>
 ■日時:2月25日(土)17時15分~18時45分(90分)
 ■集合:エポックにて、30分+野外60分=90分
 ■道案内:信号、うどん屋、一鶴、三越、郵便局まで練習。
 ■参加費:1,500円
 ★この後、残れる方は食事(交流会)を一緒にしませんか?
 ※上記、ご希望の方はお申し込みください!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
 ###「Lesson 636 返事 編」###
今日はこのフレーズだけ覚えましょう!
Q:どちらがいいですか?と聞かれて、
 「どちらでも良いですよ/どちらでも結構です」
 と答える英語。
 ↓
 Q:Would you like coffee or tea?
 A:Either will do. [イーザーウイルドゥ]
本当はどっちかで答えた方が相手にとったら
 良いかもしれませんが、
 どちらでもいいと思う時もある、ので、参考まで。
 使ってみてくださいね!
 ………………………………….
 See you at EPOCH
 Have a good night!!
EPOCH
<<<プレミアムフライデー!エポックで英会話>>
 金曜日は早めに仕事を切り上げて時間を有効に使いましょう!
 習いたかった英会話が気軽に始められます!
 まずは、気軽にチャットの英会話に参加しましょう!
 メールでご参加のお申し込みをお願いします!
 …………………………..
 ★時間:16時~17時(60分)
 ★費用:1,000円(お飲み物一杯付)
 ★内容:気軽にフリートーク
 ★担当:Hojin(話の話題は豊富です)
 ★人数:5名
 ※毎月最後の金曜日に実施!
 ……………………………
 ※他のコースはお問合せください。