EPOCH通信Vol.686
お疲れ様です~!すっかり秋らしくなりましたね。お元気ですか?
 でもまた台風が週末に来ますね・・・ホント、自然界はどうなってきているのかしら?
 ただただ被害がないことを願ってます。皆さん、お気をつけてくださいね!
10月は最後の週に子供のHalloween partyがあります。
 今エポックはハロウィーンの飾り付けに、これから子供たちの手作りクラフトが
 ラウンジを飾っていきます。見てくださいね!
 ★10月キャンペーン
 「お友達紹介キャンペーン」
 語学にご興味のある方がいらっしゃいましたらご紹介ください!
 海外旅行にプチ留学、オリンピック、資格取得など来年に向け、今からお勧め!
 ご紹介者にはスタバカードなどプレゼントがあります。
 ★Coming soon!
 ◎オンライン英会話レッスン
 他、新クラスなど乞うご期待!!
////////////////////////////////////////////
 今、三越で人気の「秋の北海道大収穫祭」してますね~!
 大型チラシのスウィーツの写真は結構目を引きますよね!
 それにウニとか蟹とか北海道の食べ物は美味しいですよね~。
 明日エポックも教師陣が行くみたいですよ~(笑)。
で、秋と言えば、秋の味覚、何が思い当たりますか?
 まず、秋刀魚(サンマ)。
 英語で、Pacific saury[パシフィック ソーリー]。
 “saury”の発音は、I’m sorry.の“sorry”ソーリーと同じです。
 だから覚えやすいですよね。Sauryだけでもいけます。
 では、定番秋刀魚の塩焼きは?
 ⇒salt-grilled saury
 あと、柿は“persimmon(s)”[パーシモン], 梨は”pear(s)”、サツマイモ”sweet potato(es)”
 栗は、マロン(通じない、フランス語です)じゃなくって、
 正解は、”chestnut(s)”[チェスナッツ]!ぜひ覚えたいですね!
 松茸は、Matsutake mushroomなどなど。美味しい食べ物がいっぱいですね!
 Enjoy fall delicacy(秋のおご馳走)!!
///////////////////////////////////////////
 See you soon!
EPOCH