HOME › What's new? イベント・お知らせ

子どもクラスお楽しみHalloween crafts!

お知らせ 2021年10月12日

子ども達の楽しみにしている10月秋のイベントハロウィーン!
いつもクラフト(工作)で教師と楽しんでいます。みんなの独創的な
工作で出来上がりが楽しみです!今までコロナ禍で自粛が長かったので
この月は自由に発想して楽しい時間を過ごしてもらいたいです。
来週は何を作るかな?秋の生徒募集中!無料体験レッスン受付中!



9月生募集中!資格取得を目指しませんか?

イベント 2021年08月26日

9月生募集中!無料体験レッスン受付中!
今、時間がある内に出来ることをしませんか?今エポックでは
資格取得を目指している生徒さんも多いです。例えば英検はもちろんですが、
TOEICスコアアップに、中国語のHSKや、K-pop、韓流ドラマにはまって韓国語も
人気です。この間、中国語をゼロから始めてトップのHSK6級に合格しました!
凄い事です、コツコツとNever give up!で受かりました。本当に尊敬します。
英検は5級・4級小学生、3級・準2級中学生・2級高校生とたくさん習っています。
みんな目標月に合わせてベテラン教師の指導のもと頑張っています。
皆さんも、目標を作ってそれに目指しコツコツと歩んでいきませんか?
★9月生募集中!無料体験レッスン受付中!
高松市瓦町コトデンから徒歩3分。エポックイングリッシュスクールへ!




お楽しみ抽選会とお盆休み<8月12日~15日>のお知らせ

お知らせ 2021年08月11日

夏恒例の「お楽しみ抽選会」始まりました!
子どもから大人までワクワクの楽しいイベントです。
何が当たるかな~と、みんなクラスからでてきてクジを引きます。
8月一杯はクジを引いて楽しみます。何か楽しい事があるのは良いですね。
語学を習うのも楽しみながら学び、継続に繋げます。そして語学を身に付ける。
高松市の中心にあるエポックはそんな楽しみながら語学を習える場所です。子どもたちも
ニコニコと楽しそうに習っています。一度無料体験レッスンをお試しください。
8月12日(木)~15日(日)迄お盆休みになります
★英語・英検・TOEIC・大学受験他・中国語・韓国語



夏恒例「お楽しみ抽選会」始まっています!お盆休み12日~15日

イベント 2021年08月11日


待ちに待った夏恒例の「お楽しみ抽選会」!
こどもから大人までレッスンが終わった後、クジが引けます~!
何が当たるかな~!とみんなワクワク!空クジ無しで毎回何かが当たるのは
嬉しい。習うにしても楽しみながらって大事ですよね。継続にも繋がりますし、
習いに行く気持ち軽やかだし、そして語学が身に付く。エポックは楽しみながら
語学が学べるところです。お盆休み12日(木)~15日(日)まで。
無料体験レッスン受付中!



英検3級・準2・2級面接練習・2次対策受付中!

お知らせ 2021年06月15日

英検一次の結果発表がネットで昨日分かりました。準会場での方も今日から結果がでました。
次は面接練習です。エポックは一回からでも2次対策面接練習ができます!
英検も少しずつ難しくなってきているような感じがします。または厳しくなってきているか。
面接は練習が必要です!絵の描写から意見も言わなくてはいけません。前もっての練習で
自信をつけ合格を目指しましょう!英検2次対策受付中!



4月から新しい英語担当の先生イザベラです。

お知らせ 2021年04月19日

4月から新しい教師のイザベラです。約2年前にシドニー大学を卒後し
高松に来ました。専攻は美術と語学(日本語)です。ですから日本語は分かります。
日本文化が大好きなイザベラは陶器、琴に、そしてお茶も習っています。
英語も分かりやすいですよ。優しくてフレンドリーな彼女と話してみませんか?
まずは無料体験レッスンからいかがですか?エポックは入学金はありません。
気軽に始められます。お待ちしています!



春の生徒募集!ステイシーが4月に帰国します。Thank you!

お知らせ 2021年03月09日


この3月で丸3年になりますステイシーが4月にアメリカに帰国します。
いつも元気で明るい彼女は今最後の月を生徒の皆さんと楽しくレッスンしています。
今日も子どもクラスのMちゃんがお母さん手作りのクッキーを持ってきてくれました!
3年前に来た時には本場アメリカンイングリッシュはとても新鮮でした!早くて、
単語やフレーズも聞いたことが無い生きた英語が発見がでしたし勉強にもなりました。
そして益々上手になりたいと思いました。寂しくなりますが、あと少しよろしくお願いします!
只今、春のキャンペーン実施中!個人レッスン一回プレゼント!
子ども教室の時早い時期の英会話、人気の小学生の英会話に英検、中学生も定期テストに
受験対策、英検もエポックの合格率は高い!高校生も英検、TOEIC,英会話と盛だくさん。
まずは無料体験レッスンでお試しください!中国語に韓国語も可!



手作り感満載のキッズのクリスマスパーティ!

お知らせ 2020年12月29日

今年のクリスマスの新ゲームはケーキの飾り付け!皆、嬉しそう~!今にも食べちゃいそう~。サンタのプレゼントの数を当てて大喜びのM君!良かったね!皆の楽しそうな笑顔をみて先生方も嬉しいです!



EPOCH通信Vol.702

2020年10月29日

お疲れ様です。今日は夏に戻ったように暖かい一日でしたね~。お元気ですか?
今週は天気も良いみたいで、こんな日は青空の下自然の中でのんびりしたいですね。
ところで皆さん自然と言えば、「グランピング」という言葉を聞いたことがありますか?
「グランピング」とは、英語で「魅力的な、華やかな」などを表す“Glamorous(グラマラス)”と、
“Camping(キャンピング)”を組み合わせた言葉で、直訳すれば「魅力的なキャンプ」という
意味になります。
では、どんなスタイルかと言うと、この間テレビで見たのですが、ホテル並みに施設が
整ってて、キャンプ用品やBBQなどの食材などがあらかじめ用意されていて、片付けもお任せ。
おしゃれなテントにコテージ、トレイラーハウスなど宿泊タイプが選べます。なんか豪華で快適に過ごせ、
しかも川や海で遊べたり、散策にサイクリングなど自然の中でゆったりと過ごせます。
なんかグランピングの宣伝になってしまいましたが(笑)、ただ私が行きたいと思っているからかな(笑)
金額はホテル並みですが、何も準備したくない、のんびり過ごしたい方には良いかな~。
香川県にも東かがわ市「瀬戸内グランピング」、直島「SANA MANE」、仁尾の「サンセットビーク」など
他にもあるようです。ご興味のある方はサイトでチェックしてみてはいかがですか?

===「Lesson 702 フレーズ編」===
アウトドア関係のフレーズをいくつか・・・

① まず、アウトドアの事を、英語は”Outdoor activities”と言います。
② 「あなたはアウトドア派ですが、インドア派ですか?」
⇒「私はアウトドア派です」と言いたい時は、
I am an outdoor person.
③ 日本では最近グランピングというキャンプ方法が流行っています。
Recently, camping method called glamping has become popular in Japan.
……………………………………………….
テント設営のキャンプもまた楽し!
この秋は自然の中で思いっきりのんびりしてみてはいかがですか?
Why don’t you spend the time in the nature?
…………………………………………………
★お友達紹介キャンペーン実施中!
特典があるある、詳しくはエポックにて!

EPOCH



EPOCH通信Vol.701

2020年10月29日

お疲れ様です。皆さんお元気でお過ごしでしょうか?もう9月。
ここ最近の天候は極端ですね、長い梅雨が終われば猛暑、8月の記録的な19日間連続の猛暑、
そして相次ぐ台風。忙しいな~。私達の身体もついて行けてません。本当体調に気を付けないとですね。

ところで、ここずっとコロナ禍で運動不足を感じています。食事も以前より規則正しく3食とってるので
体重もきちんと増えました(笑)。で!運動しなくてはと思っていると、偶然にテレビでNHK総合の
「趣味どきっ!柔軟体操」という番組をしてて、観てると面白く、そして珍しくその体操を英語にした
「英語講座」があるのです。あら~英語のお勉強だ。お笑いの「よしもと」の藤井隆が司会で、
また番組を楽しくしています。それで、その日観た英語を少しご紹介しますね。紹介されてる体操は
気軽にオフィスでも自宅でもできる柔軟体操なので、一度良かったらその番組をみてください~。
そして英語もチェック!です。

<<<「Lesson 701 フレーズ編」>>>
NHKの柔軟体操の「英語講座」より。

まず、「身体が固い」という表現ですが、
⇒”inflexible body” [インフレシブル バディ]
“inflexible”の意味ですが、”flexible”の反対語で、
① (物が)堅くて曲がらない
② (人・考え方)柔軟性がない、融通がきかない
③ (規則などが)変更できない
などがあります。

次に、「40肩」は、”forties shoulder”ではなく、
⇒”frozen shoulder” で、凍ってんだ~(笑)
例文:I can’t raise my arm due to my frozen shoulder.
   So I can’t give you a high five.
訳:40肩で腕が上げられないので、あなたとハイタッチできません。

※ちなみに、”high five”とは「ハイタッチ」ことで、ハイタッチは通じません。

いかがでしたか?健康状態をスラスラと英語で言えたらいいですね。一度、健康のため
良かったら見てください。柔軟体操と英語も習える一石二鳥の番組です(笑)!
表現力が増えますね!単語を増やしましょう~。
・・・・・・・・・・・・・・
それでは、台風の影響に気を付けてください。
Have a relaxing day!

EPOCH



このページの先頭へ